公式LINEからカンタン無料見積もり友達登録

新築にハウスクリーニングって必要?気になる費用や作業内容を解説!

Slide 1
便利屋

コラム記事ではアナタのお力になれたら幸いです。

お困りのことがあればお気軽に
くまさんマークの便利屋へご相談を。

この記事で解決できるお悩み!
  • 新築のハウスクリーニングの必要性が分かる
  • ハウスクリーニングの作業内容が分かる
  • 新築ハウスクリーニングの費用が分かる

引っ越し先が新築物件なら掃除をしなくてもいいと思っていませんか?

実は新築ならではの汚れや埃が原因で、入居してからトラブルが発生してしまうことがあります。通常のハウスクリーニングとは作業の内容も異なりますよ。

そこで今回は、新築物件のハウスクリーニング費用と作業内容についてご紹介したいと思います。新築を建てたり購入する予定がある人も、引き渡し前にクリーニングをしておくと安心して長く住まうことができますよ。

\ くまさんマークの便利屋にお気軽にご相談を!/

目次

新築物件のハウスクリーニング費用は?

新築 ハウスクリーニング

新築のマンションタイプと戸建てでは、ハウスクリーニング費用の基準が異なります。同じ間取りの部屋でも、戸建てのほうが若干費用が割高です。

新築マンションのケース

新築マンションタイプのハウスクリーニング費用相場は次の通りです。また、最近では上下階があるメゾネットタイプのマンションやテラスハウスは、戸建て費用になることがほとんどです。

  • 1K:15,000~35,000円
  • 1~2LDK:25,000~65,000円
  • 3~4LDK:50,000~90,000円

新築戸建てのケース

いっぽう、新築戸建てのハウスクリーニング費用は、間取りや部屋数によって決まる場合と、坪数や1平米単位で決められていることが多いようです。

  • 1~2LDK:25,000~45,000円
  • 3~4LDK:70,000~120,000円
  • 5~6LDK:120,000円~
  • 1平米:650~1,500円

マンションのクリーニング費用相場と同様に、業者によって価格帯に幅があります。サービスの内容をしっかり確認して、数社から見積もりをとるようにしましょう。

新築のハウスクリーニングはどんな作業?

新築 ハウスクリーニング

新築のハウスクリーニングは、日常生活で生じた汚れをきれいに掃除するわけではありません。建設中の資材や作業内容が原因の汚れを取り除くことがメインの作業になります。

養生材を取り除く

新築のクリーニングは、施工中に壁や床を傷つけないように貼られた養生材を取り除くことからスタートします。新築工事の養生材はさまざまで、ダンボールやポリエチレンやポリプロピレン、不織布などが使用されています。

すべて撤去するのは意外と力が必要な作業です。また、廃棄物もたくさん出ます。養生材の撤去と廃棄の作業が別料金のこともあるので要確認です。

天井や窓など上から下に向かって掃除

一般的な掃除の流れと同様に、天井など上から下へ向かって埃を落とし掃除機で吸い込みます。次に窓ガラスやサッシをきれいにします。

建具や収納部分は、施工中の接着剤やコーキング材が付着しやすいです。なかなか落としにくい汚れでもあるため、専用のクリーナーや技を使ってきれいにしていきます。

最後は床と玄関を掃除

床や玄関は作業する人の出入りが一番多いので、土埃や砂がたまりやすいです。また、施工中の木くずやボード粉は収納棚や建具、巾木の溝、フローリングの隙間など狭いところに溜ります。細部まで念入りに掃除機をかけ、拭き掃除をおこないます。

フローリングの場合は最後にワックスをかけることもありますが、最近ではワックスがけをしない業者がほとんどのようです。床を保護するためにも依頼するか、ご自身で手入れをするとよいでしょう。

新築のハウスクリーニングをするメリット

新築 ハウスクリーニング

新築物件の入居前や引き渡し前にハウスクリーニングをしておくと次のようなメリットがあります。生活するうえでのトラブルを回避して、安心して長く住むことができますよ。

のちのち起こりうるトラブルを防げる

施工中の木くずや粉塵が残ったままになっていると、排水口や排気口が詰まるトラブルにつながります。水回りを気持ちよく使うためにも、排水管は念入りに掃除しておきたいところ。壁や天井に埋め込まれているダクトタイプの換気扇は、素人では掃除が難しいですからやはり専門業者に任せましょう。

入居から数年後に壁紙が変色したりシミが出るというトラブルも多いです。クロスの糊がはみ出ていることが原因です。一度ついてしまったシミは取ることが難しいので、最初の段階できれいに取っておく必要があります。

家の不備をあらかじめ直せる

ハウスクリーニングのあとに家の欠陥や不備が見つかることがあります。その場合には、後日大工さんや修繕業者が入り、不具合を直すことになります。入居前に住宅の問題を解決してもらうことができるのです。

正確な点検のためにも、クリーニング当日は水道と電気が通っている状態で依頼しましょう。また、クリーニング後に業者が入ることになるので、再度クリーニングをおこないます。業者によっては再クリーニングをしたがらないこともあるので要確認です。

新築のハウスクリーニングは必要不可欠

新築 ハウスクリーニング

新築は入居前にお掃除なんて必要ないと思いがちです。でも、新築ハウスクリーニングは、排水口や排気口のトラブルを防ぎ、あらかじめ家の不備を直しておく目的があるんですよ。結果的に綺麗な状態で安心して新生活をスタートできます。

新築ハウスクリーニングの費用は、マンションタイプか戸建てかによって料金体制が異なります。

また、業者によっても作業内容や価格設定はさまざまです。せっかくクリーニングしてもらったのにきれいになっていない、ということがないように信頼できる業者選びも大切です。

Download
Image is not available
電球1個の交換からマンション1棟の清掃までワンストップで解決!
関東圏3店舗(八王子市|藤沢市|茅ヶ崎市)でお客様のお困りごとを年中無休で元気に対応中!
Image is not available
Image is not available

ハウスクリーニング|関連サービス

店舗紹介

相模原市 便利屋

くまさんマークの便利屋
八王子店

Google 準備中

くまさんマークの便利屋 相模原店では高齢者支援をメインとして不用品回収から庭仕事まで、どのようなお困りごとにも対応できる様、態勢を整えております。まずはお気軽に生活のことでお悩みがございましたらお声がけ下さい。

店舗紹介

相模原市 便利屋

くまさんマークの便利屋 相模原店

Google 口コミ件数 準備中

くまさんマークの便利屋 相模原店では高齢者支援をメインとして家具の組み立て等の小さなサポートやお家全体の不用品回収から庭仕事まで、どのようなお困りごとにも対応できる様、態勢を整えております。まずはお気軽に生活のことでお悩みがございましたらお声がけ下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったと思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次