- エアコン掃除にカビキラーが使えるのか知れる
- 自分でエアコン掃除ができる方法が分かる
- エアコン掃除の理解が深まる
- エアコンをメンテナンスできるようになる
「久しぶりにエアコンを付けてみたらかび臭い風が出てきた」「ふとエアコンの風の吹き出し口を見たら黒い点々が沢山付いていた」という経験をした方もおられるのではないでしょうか。エアコンのカビは不快なニオイだけでなく、エアコンの風を通して室内に散らばり家の中までカビだらけにしてしまいます。ですからエアコンのカビに気づいたなら、一刻も早く除去することが大切。そこでここではエアコン掃除にカビキラーを使えるのか、カビ対策と自分で出来るエアコン掃除についてご紹介します。
\ くまさんマークの便利屋にお気軽にご相談を!/
エアコン掃除にカビキラーは使えるのか?
カビ落としと言えば真っ先に思いつくのが「カビキラー」かもしれませんね。
お風呂場やキッチンの頑固なカビもしっかり除去してくれる主婦の強い味方「カビキラー」ですが、これは主成分である次亜塩素酸塩と水酸化ナトリウムによるもの。
カビキラーを構成する物質は分解しやすい性質があるため、カビキラーのような次亜塩素酸の漂白剤は液性を強アルカリ性に調整して安定性を持たせています。従って、カビキラーをエアコン内部のアルミ製パーツにかけてしまうと強アルカリがアルミを腐食、錆などの他の問題が発生してしまいます。
カビキラーを吹きかけた後にしっかり液をふき取ることができれば腐食の心配はありませんが、一般の人がエアコン内部をそこまで丁寧にクリーニングするのはかなり難しいでしょう。またカビキラーは強アルカリですから、酸性の洗剤と混ざってしまうのは絶対にNG。アルコールやアンモニアと混ざった場合でも有毒ガスが発生する危険性があります。
更に言えばカビキラーに含まれている塩素系の漂白剤は塩素特有のきついニオイを発します。
エアコン内部に吹きかけてしまうと、しばらくはその特有のニオイが風と一緒に吹き出され、部屋中に充満してしまうことに。体に有害ではありませんが、不快でエアコンを付けたくなくなってしまいますよね。
こういった理由からカビキラーをはじめとした塩素系漂白剤はエアコンのカビ取りには不向きと言われているのです。
カビキラー以外の物ならエアコン掃除に使える?
残念ながらカビキラーが使えないということは分かったけれど「エアコンクリーニング用に作られているエアコンクリーナーなら大丈夫なのでは?」と思われる方もおられるかもしれません。
実際エアコンクリーナーならエアコン本体にも人体にも有害ではありませんし防カビ・防臭・除菌効果のあるものや錆を防いでくれるもの、界面活性剤などの有害物質が含まれていないものなど高機能な商品も沢山売られています。
確かに日常的なお手入れにはカビキラーよりエアコンクリーナーの方がお勧めと言えるかもしれません。
ただし1つ覚えておきたいのはエアコンクリーナーで掃除できるのは、エアコン内部中の「熱交換器」という部分だけということ。
熱交換器はフィルターの真下にある部分で、更にその奥にはファンやドレンパン、吹出口内壁などの汚れが特に蓄積しやすいパーツが存在しています。
エアコンを分解せずに上から液体を吹き付けて掃除する方法では「手前の熱交換器くらいまでしか届かない」ということなんですね。
ですから例えば「カビの姿は見えないけれどエアコンを付けるとかび臭いニオイがする」というようなエアコンの奥深くにカビが生えている場合にはエアコンクリーナーを使っても殆ど効果がないということになります。
バルブ先が熱交換器。
保有する熱エネルギーの異なる2つの流体間で熱エネルギーを交換するために使用する機器。温度の高い物体から低い物体へ効率的に熱を移動させることで物体の加熱や冷却を行う目的で用いられる。
wikipedia
エアコンクリーナーを使った掃除方法
とは言え確かに熱交換器はフィルターの真下にあってホコリが積もりやすいですから、この部分だけでもクリーナーで定期的に掃除してあげると、かなり清潔な状態を保つことができます。
以下の順序でクリーニングしていきましょう。
エアコンの電源を抜き、周囲が汚れないようにビニールシートなどをつかって養生しておきます。
エアコンのカバーを開けてフィルター、風向きルーパーを取り外して洗い、乾かします。
フィルターと風向きルーパーを乾かしている間に、熱交換器を掃除します。まずカバーを完全に取り外し、ハンディクリーナーで隙間にたまったホコリを吸い取りましょう。よりしっかりホコリを吸い取りたいなら綿棒や歯ブラシで擦ると良いですが、熱交換器の薄いアルミ板はちょっとした力ですぐに曲がってしまうため、優しく丁寧に擦るようにしてください。
エアコンクリーナーを吹きかけます。この時5㎝ほどの距離から、上下に動かしながら熱交換器全体に吹き付けるようにするのがコツ。またエアコンクリーナーは1回の掃除で1本使いきるようにしましょう。
10分ほどそのまま放置した後、乾かしたフィルターと風向きルーパーを元通りに付けなおし、カバーをはめて完了です。
結論、エアコン掃除にカビキラーは使えない
以上のことからカビキラーには洗浄力は高くても危険性が高い薬剤が入っている為、エアコン掃除には使うことができません。「カビキラーを使えば掃除できるのでは?」と考えている人が読者様の周りにおられる様であれば「カビキラーは使えないよ」と教えてあげてくださいね。
エアコンクリーナーを使えば少なくとも熱交換器の掃除はできますが、基本的にはエアコン内部の掃除、特にカビ取りは業者にお願いする方が安全です。エアコンクリーナーでできることは限られていますし、かけた後洗い流さないためそのままホコリが残って目詰まりを起こす危険性もあります。
更に奥にあるカビとなれば、素人ではもうお手上げ。
その点プロのエアコンクリーニング業者ならエアコンを分解してクリーニングするため、エアコンの奥にあるパーツまでしっかりお手入れしピカピカの状態にしてもらえます。
少なくとも2~3年に1回は、専門業者さんにお願いすると良いでしょう。
ハウスクリーニング|関連サービス
店舗紹介
くまさんマークの便利屋
八王子店
Google 準備中
くまさんマークの便利屋 相模原店では高齢者支援をメインとして不用品回収から庭仕事まで、どのようなお困りごとにも対応できる様、態勢を整えております。まずはお気軽に生活のことでお悩みがございましたらお声がけ下さい。
店舗紹介
くまさんマークの便利屋 相模原店
Google 口コミ件数 準備中
くまさんマークの便利屋 相模原店では高齢者支援をメインとして家具の組み立て等の小さなサポートやお家全体の不用品回収から庭仕事まで、どのようなお困りごとにも対応できる様、態勢を整えております。まずはお気軽に生活のことでお悩みがございましたらお声がけ下さい。